仙台市青葉区上杉にある『体験学校 学心舎』は、体験を通して生きる力を育てる事を目的としています。
3月のこども論語塾のご案内(寺子屋) 2022年3月27日 ①こども偉人伝 「宮沢賢治」 志の人・宮澤賢治を育 [...]
Continue Reading...誇らしげな顔でこども達が論語を読んでくれます✨日曜の朝の7時30分。こども論語塾の風景。参加費は [...]
Continue Reading...10月もこども論語塾を開きます! ①こども偉人伝 「台湾の人々に尊敬された設計士 八田興一」 ②こども論語 「 [...]
Continue Reading...4月のこども論語塾での偉人伝は、豊田佐吉氏を取り上げます。 世界に誇る発明家でトヨタグループの創設者です。 発 [...]
Continue Reading...こども論語塾に宇宙人先生現れる?「ショボい実験だけど、冬限定だからやらせて!」と気象予報士のkitachi先生 [...]
Continue Reading...3月のこども論語塾の偉人伝は福島智さん。9歳で失明、18歳で耳が聞こえなくなった福島さんは現在、東大の教授です [...]
Continue Reading...今日のお話は、高い目標に挑戦した冒険家の植村直巳さんのお話です。 (1月の寺子屋、2月のロボット教室の教材より [...]
Continue Reading...子日わく、「朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり」 (あしたにみちをきかば、ゆうべにしすともかなり) 「正しい [...]
Continue Reading...1円玉2500枚と付箋を使って歴史の勉強 論語でおなじみの孔子のいた2500年を感じる・・・・ はずだけど、2 [...]
Continue Reading...「人知らずして慍らず、亦君子ならずや」 (ひとしらずして いきどおらず、またくんしならずや) 他人が自分の頑張 [...]
Continue Reading...