-
オリジナルの免震装置を作ろう
2022年1月25日
1月の日本一不親切で自由な実験教室のテーマは
「免震・制震・耐震」。
準備したのはバランスボールに、
みかん、豆腐、食用油、ゼリー、ビー玉、輪ゴム、
風船、割りばし、磁石、クリップ、タコ糸、紙コップ、5円玉・・・等々。
まず台車の上でバランスボールに乗って免振を体験する。
こども達の驚く声声声?。
感想は
「地震が来たらバランスボールに乗ればいい!」
「なるほど!!でもさ~毎回乗ってられないねぇ?」
ならばオリジナルの免震装置を作っちゃおう??
材料は何を使ってもOK。
こども達に一番人気の材料はゼリーでした。
着眼点が凄い??
こども達は「何を使ってもOK??」の言葉が大好き。
だって、お家でゼリーや豆腐で実験したら叱られるもの?。
お家でやってはいけない実験デス。
ロボットで地震発生装置を作り、
グループ対抗で揺れを抑えられたタイムを競いました。
こども達の頭の柔らかさに感動します。