仙台市青葉区上杉にある『体験学校 学心舎』は、体験を通して生きる力を育てる事を目的としています。

  • 森の木を伐っておもちゃ作り

    2020年8月22日

    アリエッテイの森にお泊りした親子がパチンコ作りに挑戦。

    木を選ぶ。
    木を伐る。
    ゴムを通す。
    よく飛ぶ玉を作る。
    的に当てる。



    「初めてオノを使いました!」と嬉しそうなパパ。
    まさか、パパにも喜んでもらえるとは。
    こちらも嬉しくなります。

    アリエッテイの森では、
    お構いしない事が最高のおもてなし。
    こども達と
    好きな時間に
    好きなことをしていたもらいたいのです。

    倉庫にある道具は何を使ってもOK!
    森では何を作ってOK!
    と言うだけ。

    それにしても…オノを選ぶのは想定外(笑)



    安くおもちゃが帰る時代ですが、
    自分で作ったおもちゃは
    与えられたものではなく
    自分で作り上げたもの。

    全く次元の違うものですね。

    パチンコはこども達が大好きなおもちゃの一つ。
    替えは500円ほどで買えます。

    でも、道具を選び
    森を探索し、
    おのを振りあげて木を伐る。
    手に入れるのは
    おもちゃではなく
    「何でも自分で作れる」という自信。

    この体験と感動はお金では買えないのです。



    アリエッティの森は
    そんな時間が過ごせる森作りをすすめていきます。





    「何でも自分で作れる」という自信が今回のお土産かな?。
    ?Gg[???ubN}[N??